手のひらサイズの小さな盾って意味あるの?

スポンサー
知識

What’s the point of a tiny shield?

@blumineck

手のひらサイズの小さな盾「バックラー」の有用性について解説してくれたショート。

大きな盾は通常密集した隊形で使用され、波状攻撃を防ぐために編み出されました。

大きな盾は優れた防御範囲を持ち、体から離して設置します。

結果、弓矢などを防ぐための金属製である必要はありませんでした。

しかし質のいい鎧を着ていたり、両手武器を持っていたり。

そのようなときには大きくて重い頑丈な盾は邪魔になります。

そんなときに用いられたのは金属製のバックラー。

近接攻撃をそらすには十分な強度があります。

さらにもう一つの用途としてバックラーでの打撃があげられます。

金属の塊であるが故、これで顔を殴られればダメージも大きくなります。

結果、もっと攻撃的なバックラーも作られるようになったとのこと。

こんな小さな盾でも相対すると結構大きく見えますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました