アシタカの弓の張りかたは可能か?
@安藤弓術ちゃんねる
もののけ姫のアシタカみたいな体重をかけて弓を張る方法は可能なのか検証してみた動画。
前提としてアシタカは蝦夷の一族であり、木製の弓を使用しています。
それに対して大和朝廷の和弓は竹と木材の合成弓。
そのサイズも大きく違い、体重をかけて弓を張るようなことはできません。
和弓の場合はモノなどで支えながら反らせ、弓を張るのが一般的です。
そしてアシタカの弓の場合は体重をかけて弓を張ることも可能。
ですが反りが強く、少々体が浮きがち。
完全に不可能ではないですが、強さによっては難しくなるのだそうです。
また、投稿者の持っている弓より反りが強かったであろうため、難易度は上昇するとのことです。
ちなみに普通は体を弓の中に入れ、足と腰に引っ掛けつつ弓をそらせて張るそうです。
弓の反りってこんなに強いモノだったんですね。

コメント