ドイツのバスルームにある謎のはしごみたいなやつ、あれって何?

スポンサー

ドイツの家のバスルームにある謎のはしごみたいなやつにめちゃくちゃ戸惑ったというお話。

ドイツ人のパートナーの家へ来て初めてバスルームを利用するベトナム人の彼女。

スペースは広く、白く統一され清潔で、とても居心地がよさそう。

がしかし、壁には謎のはしごみたいなやつが。

背中を掻くやつかと思って使ってみてもなんか違う。

洋服をかける場所かと思ってもなんか使いづらい。

もしや楽器では?と叩いても音色は微妙。

やはりハシゴか?と登り始めたところでパートナーに止められる女性。

その正体はなんとオイルヒーター。

足元にあるダイヤルで温度を操作。

壁に取り付けておけば部屋全体が温まるし、タオルをかけておけばすぐに乾くという優れもの。

そして登るなと釘を刺されてしまうのでした。

外国に行くと謎な家具とか見つけてしまいますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました