スズメバチの巣からランプを作ってみた

スポンサー

スズメバチの巣とレジンでランプを作ってみた動画。

材料となった巣は廃棄されていた車に営巣されていたもの。

とうに住人は退去しており、残っているのはその名残だけ。

そんな巣を洗浄し、穴の蓋を除去。

これをレジンの中へと浸し、真空脱泡機で空気を抜きます。

空気が抜けたら再び着色したレジンの中へ投入し硬化を待ちます。

ランプ用の土台は木材を削って作り、レジンに接着。

接着したものを旋盤にかけ、形を整えていきます。

内部にLEDを挿入し配線を施せば完成となります。

光の反射がきれいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました