なんだかよくわからないレトロっぽいゲーム機「T.V. Game」の開封の儀

スポンサー

なんだかよくわからない正体不明でレトロっぽいゲーム機「T.V. Game」を開封してみた動画。

製造国はシンガポール。

オレンジ色の外箱にはバーコードや作成者、著作権などの表記は無し。

「T.V. Game」と書かれていた外装とは違い、ゲーム機本体には「Tee Vee Games」の文字が。

プレイできるゲームはホッケー、テニス、スカッシュ(ハンドボール)の3種。

本体左側についている回転つまみではゲームを選択可能。

中央部のつまみはボールスピードの調節。

右側スイッチはそれぞれ音量、パドルサイズ、電源の役割を果たしています。

コントローラーは本体に接続されており、2つのつまみと1つのスイッチがついています。

またアンテナケーブルは梱包材の発泡スチロールと癒着しているような状態。

電源にはマンガン乾電池6本を使用。

本体にはシールがついていたようですが、経年劣化により剥離。

そのシールには緒元とIEEというロゴが描かれています。

動画内では実際にこのゲーム機を起動し、内蔵されたゲームをプレイしてみます。

また本体を分解し、中身の基盤も確かめてみます。

なかなか謎なゲーム機ですね。

こやつの詳細を知りたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました