氷でできたアイススケートで滑ってみた

スポンサー

本物の氷でできたアイススケートシューズで滑ってみた動画。

しかし普通の氷では簡単に砕けてしまうため、強化した氷を使うことに。

作り方は紙パルプを水に混ぜて凍らすだけ。

シューズ本体は粘土で原型を作りシリコンで型を作成。

そこへ水と紙の混合物を流し込みシューズを作っていきます。

次にブレードをスチールで作成。

開口部をいくつか作り、氷を流し込み固定しやすくします。

履くときには靴下の上からアルミホイルを巻き、ベルトで固定して装着。

完成した暁にはスケートリンクで滑ってみます。

使い心地は良好みたいですね。

足、冷たくないんですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました