音楽

約束通り69弦ベース弾くよ

3年前に36弦ベースを演奏した投稿者。その動画で交わしたとある約束。「690,000いいね貰ったら69弦ベース弾くよ」その結果がこれです。そしてベースが完成するのに時間がかかり、いつの間にか1200万以上の高評価をもらうことに。めちゃくちゃ...
創作物

ライトをつけるとゴーストが浮かび上がるレジンランプ

ライトをつけると浮かび上がる、お墓の上に座るお化けがかわいいレジンランプ。3Dプリンターで出力したフィギュアからシリコンで型を作成。そこに透明なレジンを流し込み、お化けを作ります。ライトをつけていない間はまわりのレジンと同化。点灯することに...
創作物

レゴでドラムは叩けるのか

ドラムを演奏できるレゴ装置をDIYしてみた制作動画。突起のついたベルトが回転し、輪ゴムの反動で定位置に戻る棒と接触。棒の先端が圧電素子のついたピックアップマイクを叩き、電気信号を発信。そこから音源モジュールに信号を送り、ドラムの音を出すとい...
スポーツ

アサクリにインスパイアされてウズベキスタンで撮影したパルクールがかっこいい

アサシンクリードみたいにウズベキスタンの各都市をパルクールするかっこいい短編動画。市街地の壁や屋根を走り回り、衛兵の剣檄を原作のように躱していきます。衣装も完璧作られており、動きの邪魔にならないか逆に心配になるほどです。監督を務めたのは普段...
食べ物

イタリアのカフェのジェラートマキマキアイスがヤベェ

@gelatogram.italia #caffedantemilano #gelatogram #milano #neiperteeeeeeeeeeeeeee ♬ suono originale - gelatogram.italia イ...
すごい

低空飛行する戦闘機の轟音がすごい

着陸する瞬間や低空飛行をする航空機の轟音がすごいまとめ動画。投稿者が撮影してきた、各戦闘機や旅客機が飛んでいる映像をまとめたそうです。航空ショーや基地への離着陸時、カメラへと間近に迫る姿が収められています。音と土煙がすごいですね。翻訳はあり...
技術

人間の指を見つめる六本足ロボットがかわいい

人間の指を見つめる仕草がかわいいこの六本足のロボット。指にはめたピンク色のオブジェクトをひたすら追跡してきます。物が近づけば後ずさり、遠ざかれば近寄ってくる。まるで生きてるかのように見えてくる自作されたヘキサポッドです。基盤にはArduin...
食べ物

159年前のワイン飲んでみた

1863年のポルトガル北部で生産されたポート・ワインの試飲。年代的には車や電話が発明される前に作られたという代物です。ワイナリーはJ.W. Burmester & Caで状態は良好。ブランデーのような色に変色していますが、匂いも悪くないとの...
映画ドラマ

映画「ボヘミアン・ラプソディ」のライブとMVシーンを比較

クイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーの生涯を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」彼の人生だけでなく、バンドとしてのライブやミュージックビデオも再現されています。またチャリティライブ「LIVE AID」でのシーンは多くの反響を呼びました...
食べ物

ジブリの千と千尋に出てきたブヨブヨの料理の作り方

いろいろ謎な料理が出てきたジブリのアニメ映画、千と千尋の神隠し。その中でも特に話題に上がるのがお父さんが食べてたあのブヨブヨした料理。子羊の胃袋と言われていたり、シーラカンスの胃袋と言われていたり。はっきりとは判明していませんが、そのなかで...