すごい最近のサンタさんはロケットソリでやってくるらしい 最近のサンタさんはロケットエンジンを積んだソリでやってくるらしいですよ。見渡す限り雪しかない雪原。そんな場所を爆走しているのはプラチナの髭を貯えたサンタクロース。彼が乗るソリの後ろには真っ赤になっているエンジンが。これなら一晩で世界を回れそ... 2023.01.18すごい
おもしろ飛行機のキャビンアテンダントは日系と外資系でこう違うらしい 日系と外資系航空会社の客室乗務員はこんなに違うらしい動画。和やかに会話する日系CA。客室から呼び出し音が鳴れば、即座に対応。そしてお互いに協力し合おうと呼びかけます。その一方、外資系はバナナを食う。乗客のミスも見抜いており、コールベルをオフ... 2023.01.18おもしろ
おもしろハリウッド映画ってこんなだよね ハリウッド映画のワンシーンってこんなだよね、なショート動画。とある2人の男性が登場し、重大な仕事を頼んでいるシーン。重要な話になれば眼鏡をはずすし、会話を追えても呼び止める。それを何度も繰り返す。そして小粋なジョークを挟む。こんな感じといわ... 2023.01.18おもしろ
おもしろ自動でアラームを止めてくれるピタゴラ装置 @josephmachines An easier way to snooze in the morning. This video was a collaboration with @casetify#chainreaction #cas... 2023.01.18おもしろ
ゲームオープンワールドゲームをクリアした時にすること 広いマップを自由に歩き回ってドンパチやっていっぱい殺して自分も死んじゃって。血なまぐさいジャンルばかりが溢れるオープンワールドゲーム。そんなゲームをクリアした時。ご機嫌な音楽を聴きながら好きな乗り物で道を流すだけ。ただそれだけ。たまに意味も... 2023.01.18ゲーム
食べ物1日15,000個作るタンドールパン工場の焼き工程がすごい ウズベキスタンの伝統的なタンドール・パンを焼くパン工場の様子。同国の古都、サマルカンドで稼働している工場の様子です工場内にいくつも並ぶのは大きなタンドール。体ごと窯の中へ突っ込み、底のほうからパン生地を貼り付けていきます。ちなみに味の方はベ... 2023.01.17食べ物
科学映画とかでよく見る枕で銃の音を消すあれの実験 映画とかドラマとかでよく見る枕を押し付けて発砲音を防ぐあの行為。本当に効果はあるのかを試してみた実験動画。野外でデジタル騒音計により計測。何もしない状態、枕に押し当てた状態、枕でくるんだ状態で比較していきます。あれって意味なかったんですね。... 2023.01.17科学
音楽チェーンソー + トロンボーン = トロンソー Mosaune (Motorsäge - Posaune)@Markus Stritzi伐採工具のチェーンソーと楽器であるトロンボーン。相容れないはずの二人が合体して奏でる音はこんな感じらしいです。おそらくエンジン音とともに聞きなれたあの音... 2023.01.17音楽
生き物いろんな生物の脳みそのサイズ比較 蚊の大きさから始まるいろんな生物の脳みそのサイズ比較。身近にある物を交えながら、小さい順番に比較していきます。あとゴジラとかキングコングも。各生物の脳の重量と体積が表記されています。やっぱり人間の脳みそってデカいんですね。脳の各領域を分かり... 2023.01.17生き物
食べ物某国旗のハンマーとシックルで料理はできるのか どうやら旧ソビエト連邦の国旗に描かれている金の槌と鎌だけで料理はできるようです。今回作るのはスラブ民族の伝統的な料理、ボルシチ。必要な道具は2つの工具と鍋だけ。シックルで材料を切ったり灰汁を取ったり。ハンマーで叩いたり調味料をすくったり。ま... 2023.01.16食べ物