ネタこもりブログ

ネタこもりブログ イメージ画像

F1カーの空力がどういふうに進化してきたのかよくわかる比較してみたショート。 比較した年代は1952年から2026年まで。 映像は煙の流れで空力を見る煙流線発生装置を3DCGで再現してみたというもの。 気流が二つに分かれ、すぐに乱れるだけだった1950年代。 その20年
『F1カーの空力ってどういうふうに進化してきたの?』の画像

1/24ミニクーパーのプラモデルをディテールマシマシで作ってみた動画。 制作するのはタミヤ製の1/24モーリス社のミニクーパー。 まずはキットをランナーから取り外し、スジボリでディテールを追加。 各種ドアも切り落とし、稼働できるようにしておきます。 エンジ
『1/24ミニクーパーのプラモデルのディテールがすごい』の画像

アラブ地域に住む人が車に乗り込む時はこんな感じになるらしい一週間のショート。 月曜日は控えめにうなりながら乗車し。 火曜日はちょっとうなり声の大きさが増し。 水曜日はうなる長さが長くなり。 木曜日はもはや吠え始め。 金曜日はさらに悪化し。土曜日は何か
『アラブの人が車に乗り込む時はこんな感じになるらしい』の画像

車に乗ってドライブかと思ったら動物病院だったことに気づいちゃったシェパード犬がかわいい動画。 車の後部座席に乗っているシェパード犬のエンゾ。 しかし、どういうわけかしきりに鼻を鳴らし騒いでる様子。 それもそのはず、お出かけかと思いきや苦手な獣医のもとへ
『動物病院に来てしまったことに気づいちゃったシェパード犬がかわいい』の画像