技術ウィルスを1000個ぶち込んだPCでアンチウィルスを起動してみる 1000個のコンピューターウィルスを入れてから対策ソフトを起動してみる実験。以前ウィルスに感染させたPCを起動した時点でCPU使用率はすでに50%以上でした。昔を懐かしみながらさらに怪しいソフトをダウンロードし始めます。そして「Frostw... 2022.09.03技術
広告1994年~2004年まで流れてたプレステのCMまとめ 1994年から2004年までに日本で流れていたのSCE提供のプレイステーションのゲームCM集。初代PSとPS2で発売されたゲームの発売日と放送日順に並べられています。画面右側に各種情報が表記されています。放送日に関しては正確に探せなかったも... 2022.09.02広告
創作物廃タイヤで作る巨人化エレン・イェーガー 廃タイヤで作る「進撃の巨人」の巨人化したエレン・イェーガー。金属の角パイプとワイヤーで骨組みが作られています。そこに細いタイヤを重ねていき造形されています。使っているタイヤは工場から出る規格外となった不良品ばかりだそうです。筋肉の表現が素晴... 2022.09.02創作物
ゲームマイクラの1ブロックってホントに1mなの? マインクラフトのブロックは本当に1mの立方体なのかの検証。検証方法は建築物の写真と同じ構図に立ち比較してみるというもの。比較対象に選ばれたのはフランスのエトワール凱旋門です。幅は約45m、高さは約50m、奥行き約22mというサイズを忠実に再... 2022.09.02ゲーム
食べ物森の中で食べるスコットランドの朝食 森の中で伝統的なスコットランドの朝食を石焼きする動画。ハギス、ブラッドソーセージ、ハッシュドポテト、ベーコン、卵などなど。焚火のそばに置いて熱していた花崗岩のプレートで焼いていきます。気持ちよさそうな朝食ですね。肉を焼いている音が最高です。... 2022.09.02食べ物
創作物ポケモンのカラカラとカイリキーを合体させてフィギュアにしたよ ポケモンのカラカラとカイリキーを合体させたイラストをもとに粘土フィギュアを制作する動画。カラカラが好きでいつか作ってみたいと思っていた投稿者。ついでにカイリキーも作ってみたかったため合体させることに。その結果生まれたムキムキの手足を持つ青い... 2022.09.01創作物
創作物遊戯王のイラストを立体化するシリーズ オベリスクの巨神兵シャドーボックスという技法を使って遊戯王のイラストを立体化するシリーズ。他の方が書かれたイラストをお借りして立体化するというシリーズです。各パーツごとに切り出し、カットした縁に角度をつけてエッジ処理。前面に出したいものを厚... 2022.09.01創作物
創作物缶ジュースで作るアーマードデッドプールがすごい コカコーラとペプシ・ブラックから作るアーマードデッドプールの制作動画。2色の缶を使い分けカラーリングが再現しています。各関節は可動し、五指までもが動かせます。いつも背中に刺している2本の刀と拳銃の材料も缶から。強度が必要な部分には紙を丸めて... 2022.09.01創作物
ホビーガンダムのコミックブックのシーンをジオラマ化 ガンダムのコミックブックの各シーンをジオラマで自作する動画。各コマのシーンを再現しブックの中へ納まるよう作られています。使用キットは中国で展開されている「BN METALWORKS」シリーズのメタルモデル。人物や小道具は3Dプリンターで出力... 2022.09.01ホビー
すごい自転車にジェットエンジンを乗せるとこんな感じ 自転車にターボジェットエンジンを取り付けて走行してみた動画。ハンドルにはエンジン用のスロットルとデジタルメーターがついています。またバッテリーや燃料タンク、各種制御部品はフレームに設置されています。自転車にはオーバーパワーすぎませんかね。そ... 2022.08.31すごい