イギリスのインディースタジオ「Hello Games」が開発した宇宙探索ゲーム、No Man’s Sky。
プレイヤーは255の銀河にある1844京6744兆737億955万1616個の惑星を訪れ冒険を進めていきます。
また。発売から8年たった今でも継続してアップデートされまくっています。
グラフィックの変化に加え、新しいストーリーやアイテムの追加。
新しい性能の宇宙船なども追加されています。
そんな妙に歴史の長いノーマンズスカイを比較してみた動画。
比較した時期は発売当初の2016年とv5.0は実装されている2024年。
比較したものは宇宙ステーションでの発着から水中での挙動や景色。
インベントリの仕様やギャラクシーマップなどなど。
2016年版と2024年版の交互に比較されています。
発売当初は結構殺風景でしたね。

コメント