技術RC用ミニエンジンでいろいろな物を動かしてみたら危なかった ラジコンで使われるようなミニガソリンエンジンでプロペラを回していろいろやってみた動画。部屋が暑いので扇風機代わりにしたり人参をミキサーしたり。しかし役目を果たすには少々強力過ぎました。そして発電機として機能させ、モバイルバッテリー代わりに使... 2023.03.09技術
科学酸の中に2年くらい放置してたナイフはこんな感じ 2年ほど酸に漬け込んだダマスカス鋼ナイフがどうなるかよくわかる動画。ナイフを3つのパーツに分割し、それぞれコーヒー・塩化鉄水溶液・塩酸の中に沈めます。作業場の隅に安置しておき、1週間後に取り出すはずがいつの間にか2年半経過。謎の黒い塊になっ... 2023.03.09科学
知識デジタルVHS買ったから50インチのプラズマテレビで見てみようぜ 2000年前後に発売されていたデジタル放送に対応していたVHSの規格、D-VHS。そんなビデオテープとデッキを購入したため現代のプラズマテレビで視聴してみることに。今回見るのは1999年の伝記映画「ザ・ハリケーン」そしてその画質を比較するた... 2023.03.08知識
生き物へんな鳴き声のわんこがおもしろかわいい どこかの民家の玄関に繋がれている一匹の芝犬何かに気づいたのか、道路に向かって吼え始めます。しかしその鳴き声は少々奇妙な音でした。おっさんが叫んでるような、おばさんが怒ってるような。そんなよくわからない鳴き声で吼える柴犬の動画です。一回聞いた... 2023.03.08生き物
ゲームAIイラストで90年代のギャングスタ映画になったGTASA Part190年代のギャングスタフィルム風になったグランドセフトオート・サンアンドレアスのAIイラスト。使用したツールはWebで画像生成できる「Midjorney」 ゲームの主要人物であるCJや彼を取り巻くファミリー。その他主要な脇役たちが... 2023.03.08ゲーム
創作物フリーハンドで描くSFな街並みがすごい @trdul7b Every seemingly random stroke has been tempered millions of times!#painting ♬ original sound - trdul7b SFな都市をフリ... 2023.03.08創作物
技術銅を採掘してから精錬していく様子がすごい 銅の採掘から精錬、製品にしていく工程の様子。重機や爆薬で鉱床から採掘。精錬所で鉱石から銅を生成。そして工場で合金にしたり製品化していく様子が記録されています。銅の使い道や経済市場についても解説されています。スケールがデカすぎて実感わきません... 2023.03.07技術
科学フレックステープは鉄球を45mの高さから落としたら受け止めてくれるの? めちゃくちゃ強力な接着力と耐久性を持つテープ、Flex Tape。いろいろな道具や建物などの補修にも使われるほどです。そんなテープに鉄球を落としたらキャッチしてくれるのか試してみた動画。目標となる的はFlex Tapeでぐるぐる巻きにした天... 2023.03.07科学
科学三角アーマーは銃弾を防げるのか 三角形の装甲はどれくらい銃弾を防げるのかを調べてみた動画。少々薄すぎないかと心配になる鉄板でアーマーを自作します。拳銃のマグナム弾なら防げるNIJ規格のⅢAのプレートと比べるとその薄さは顕著に。そして使用する銃器はハンドガン、アサルトライフ... 2023.03.07科学
ゲームウマ娘で全員ツインターボで出走したら面白すぎた 擬人化した競走馬を育成してレースへ出走させるアプリゲーム、ウマ娘。モデルとなった馬の脚質や適性、当時のエピソードを元にしたストーリーなどがあるゲームです。が、やはりそこはゲーム。好きなキャラクターを好きなように育成させ、PvPへと挑むことが... 2023.03.07ゲーム