もし予備校講師がネイティブだったら@KevinsEnglishRoom
英語ネイティブの先生だってわからないことはあるらしいショート。
とある教室に集まり、英語を教える先生と教わる生徒。
今日の問題は以下の2つの文章。
I enjoy playing tennis.
I enjoy to play tennis.
日本人からすればどっちも同じに聞こえますが、正しいのはplayng。
to playは絶対使わないし、使ったら大変なことになるとのこと。
じゃあなんで使わないんですか?と聞く生徒。
その理由は先生にもわからない。
じゃあどうやって違いを覚えたんですか?と再度質問する生徒。
覚えていないと答える先生。
その文法を聞いたことある、聞いたことないで覚えている先生なのでした。
英語はもっと簡単にしてほしいですね。

コメント