市販の安いキーボードをミニディスプレイがついたスクリーンボードに改造してみた動画。 改造元となるのはMageGeeのゲーミング用ミニキーボード。 値段は30ドル(約4500円)ほど。 デザインの元となるのは80~90年代に使用されていたようなごつくてヴィンテージなデザ
Price
サブウェイで頼めるながーーーいサンドイッチを買うとこんなことになっちゃうらしい
店頭で買える最大サイズのサブウェイサンドイッチを注文してみたショート。 基本的な作り方は通常サイズのパンを並べ、そこへ具材を挟みこんで行くというもの。 できるだけ多くの具材を詰め込んだ後、折りたためばサンドイッチの完成です。 そしていざ店頭で注文し
アマゾンのやっすいポケットバイクにターボ積んだらどれだけ速くなるの?
Amazonで最も安いポケットバイクにターボチャージャーを積んだら速くなるのかを検証してみた動画。 購入にかかった費用は送料込みで250ドル(約38000円)。 そしてポケットに入っているのは小型のターボチャージャー。 この2つを組み合わせたら、いかに速くなるかを検
値段によって音が違うアコーディオンの聞き比べ
値段によって違うアコーディオンの音色を聞き比べてみた動画。 演奏する楽曲はすべて同じ。 演奏して比較してみたのは以下の4種類のアコーディオン。 100ユーロ(約1万7千円)のソビエト製のKirov。 2000ユーロ(約31万3千円)のウクライナ製。 6000ユーロ(約94万円)の日本
やっすいパラシュートでスカイダイビングしたらどうなっちゃうの?
やっすいパラシュートでスカイダイビングしたらどんだけヤベーのか検証してみたショートシリーズ。 まずはTEMUで購入した安価なパラシュートで挑戦。 こちらは展開直後、1秒で壊れる事態に。 数秒待っていても広がることはなく、しぼんだまま風に流されているだけでした