ネタこもりブログ

ネタこもりブログ イメージ画像

Parts

めっちゃ小さい2ストロークエンジンをゼロから作ってみた動画。 そのサイズは手のひらの1/3ほど。 エンジンの排気量は0.1cc(.006ci)。 点火プラグなどは使用せず、圧縮点火を使用。 使用する燃料は20%のニトロメタンと25%のヒマシ油、そしてメタノール。 必要なパー
『めっちゃ小さい2ストロークエンジンを作ってみた』の画像

すべて紙を材料にして作られた時計の組み立て動画。 直径50mm、高さ14mm、重量9g。 脱進機はピン・レバー式。 駆動時間は6.5分。もちろん時刻の調整も可能で、リューズを巻くことによって起動します。 歯車が紙ならゼンマイも紙。 文字盤もケースもベルトもすべて紙
『全部紙で作った腕時計がすごい』の画像

バイクのギアやチェーンで時計を作っていく動画。 まずはスプロケットを置き、レジンで固定。 次にチェーンを円周上に配置し、ギアを良い感じに置いていきます。 すべてをレジンで固めたら表面を研磨。 文字盤の形に穴を彫り、ネジを埋没。 針とクォーツムーブメン
『バイクのパーツで作った時計がカッコイイ』の画像

ロシアで買ったジャンク品からパソコンを組み立ててみた動画。 購入した場所はストリートの露店から。 使えそうな各パーツを個別に購入。 それらを組み合わせ、1つのパソコンとして作り上げていきます。 普通のパソコンと遜色なさそうな性能をしていますね。
『ロシアで買ったジャンク品からコンピューターを組み立ててみた』の画像

↑このページのトップヘ