Minecraft

マイクラで建築した架空の都市の建築タイムラプス









マインクラフトで作った架空の都市「Kallipolis」の建築タイムラプス。
ちなみにモデルとなったのは古代ミュシアにあったCallipolisという都市だそうですよ。
制作には500時間かかったそうです。
白い柱と壁が美しいですね。





マイクラのピストンのパワーを無限まで高めてみた









マインクラフトのピストンブロックのパワーを無限まで高めたらどうなるのか試してみた動画。
その機能を使い、岩盤やスライムブロックの壁などを押しだしていきます。
ブロックの機能として普通に欲しいですね。
バグの宝庫になってしまいそうですが。





マイクラでシミュレートするダムの水流と無限の溶岩









マインクラフト内でシミュレートしてみたダムの大量の水 VS 無限に流れる溶岩。
実験の舞台となるのは真っ平らな平原。
一方にはダムが建ち、その反対側には溶岩が流れ落ちています。
最初にTNTでダムの壁を開口。
そのまま放置し、流れ続ける水とマグマの勢力争いを眺めます。
シンプルな実験ですがめちゃくちゃ楽しそうですね。




Minecraft (マインクラフト) - Switch
マイクロソフト
2018-06-21

マイクラで作れるおしゃれな地下ハウスの作り方





@denyszera Underground House 🏠 #minecraft #minecraftbuilding #minecrafttutorial #minecrafttiktok #minecraftbuilds ♬ Aesthetic - Tollan Kim




マインクラフトで建築できるオシャレな地下ハウスの作り方。
掘る穴は7×7と7×7の2つ。
深さは6マス。
床材は木材、壁材は苔ブロック、天井はガラス張り。
必要な施設は横穴を掘り、建築されています。
このぐらいのデザインセンスが欲しいですね。




頭がよくなる! マインクラフトで迷路BOOK
マイクラ職人組合
宝島社
2023-08-18

マイクラでクリスマス的なものが作れる36の建築アイディア









マインクラフトの建築で使える冬を感じられる36個のビルドハック。
簡単にできるものからちょっとしたギミックが必要なものまで。
暖炉やじゅうたんにソファ、雪だるまなど様々なものが紹介されています。
こういう簡単なテクニックで作れるものは良いですね。





Twitter プロフィール
インターネットに引きこもって集めてきた色々な面白ネタを紹介しております。 連絡や要望等がございましたメッセージフォームまで。
記事検索
アーカイブ
タグ絞り込み検索