過去に撮った思い出の写真と同じ構図、ポーズ、人数を再現して撮影してみたショート集。 幼い子供のころに撮影した記念写真。 まだまだ若かったころの親たち。 大人になった今、それらを再現して撮影してみようという試み。 多くの人が過去の自分を再現しあのころと
Memory
昔のパソコンってこんな感じだったよね
2000年代にパソコンに触れていた人たちが懐かしく思うこと。 それはWindows XPの起動画面とあの音。 そしてトラックボール式のマウスのボールを取り出して掃除したり遊んでいたこと。 荒いポリゴンのFPSを遊んでいたし、Windows Media Playerで音楽を視聴。 プレイビ
子供の頃って気が付いたらこういうことやってたよね
子供のころは無意識にこういうことやってたよねっていうショート動画。 ペットボトルの梱包に穴を開け。 買い物袋を蹴って歩き。 洗面台の謎の穴に水を入れ。 バッグの紐をくるくると丸め。 ボールペンのバネの力を楽しみ。 トタンのガタガタ感を味わう。 空き缶を潰し
子供の頃ってよくこういうことやってたよね
@ethan.stee1e Who did any of these as kids? #ethan_stee1e #relatable #fyp ♬ original sound - Ethan Steele 子供の頃ってよくこういうことやってたよねっていうショート動画。 カバンを蹴ったり辞書でちょっとエッチな言葉を探したり。 扇風機に向けて声を出
マイクラで16KBのRAMモジュールをつくってみた
マインクラフト内にレッドストーン使って16KBのRAMを作ってみた動画。 レッドストーンとジュークボックス、ホッパーなどを組み合わせ製作されています。 信号のやり取りには64個の音楽ディスクを使って、4つの4ビットのセットに分割。 それぞれを別々のドロッパーラ