Garbage

3Dプリンターが出すゴミから新しいフィラメント作ってみた









3Dプリンターが出す廃プラから新しいフィラメント作ってみた動画。
今回使用したのはメーカーから提供されたリサイクルマシンと自身の制作物の廃プラ。
機材のレビューをしつつ、欲しい材料をリサイクルしていきます。
便利なようで意外と制約があるみたいですね。




楽天ランキング1位 デイリーランキング造形材料部門 3Dプリンター用フィラメント PLA 1.75mm 3Dプリンタおよび3Dペン用 プロトタイプ 学校
楽天ランキング1位 デイリーランキング造形材料部門 3Dプリンター用フィラメント PLA 1.75mm 3Dプリンタおよび3Dペン用 プロトタイプ 学校

アムステルダムの運河に磁石を垂らしたら何が釣れるの?









河に強力な磁石を垂らしたら何が釣れるのか検証してみた動画。
釣りポイントとなったのはオランダのアムステルダムの運河。
釣り方は磁石にロープを結び垂らすというシンプルなスタイル。
場所を変えることなくギャラリーに見守られながら釣りあげていきます。
ちなみにその釣果は硬貨だけでなくステレオ、自転車、鉄筋などでした。
めっちゃ汚いですね。





世界最速のゴミ箱を作ってみた









世界一速いゴミ箱の制作動画。
構造としては小型のガソリンエンジンによって駆動し、トライク型にタイヤを設置。
後輪にディスクブレーキを備えています。

作るにあたって自身に課した条件は以下の三つ。
・ドライバーが座って操作できる。
・作業後もゴミ箱として機能する。
・地球上で最速でなければならない。

そしてテキサス州カドーミルズにあるRedline Racewayを訪問。
8マイルのドラッグコースで記録に挑戦します。
ゴミ箱が爆走する姿はなんともシュールな光景ですね。
分かりやすい自動翻訳で見れます。





Twitter プロフィール
インターネットに引きこもって集めてきた色々な面白ネタを紹介しております。 連絡や要望等がございましたメッセージフォームまで。
記事検索
アーカイブ
タグ絞り込み検索