誰でも簡単にできるかもしれないカシオの安い腕時計のディスプレイの色を変える方法。 必要な材料はチープカシオとECサイトで売っている専用の色つきフィルター。 まずは腕時計の背面のネジを外し分解。 中身を取り出したら、画面部分にフィルターを両面テープで接着
Display
画面が焦げてるゲームボーイポケットの修復と修理
画面が焼けているゲームボーイポケットの修復動画。 この製品は焦げている以外にもLCD画面の上にあるガラススクリーンとバッテリーカバーが無い状態。 カートリッジを挿入することはでき、ゲームの起動も可能。 しかし、音声は流れますが、当然のごとく画面には何も表
画面半分隠してスーパードンキーコングの縛りプレイシリーズ
画面を半分隠してスーパーファミコンのスーパードンキーコングを縛りプレイしてみた動画シリーズ。 レギュレーションは文字通り画面右半分を隠してのゲームプレイ。 画面に表示されている赤線の右側部分は投稿者には見えていません。 プレイヤーはもちろん一人。
なんかよくわかんねーけどPCの映像を無線で昔の小型TVで受信してしまった
なぜかはよくわからないけどパソコンの映像を無線で昔の小型TVに受信してしまった動画。 受信してしまったのは日立が1980年代に販売していたらしい小型のテレビ。 PCのディスプレイに送信されている映像を受信しているようですが、よくわからないノイズばかり。 ですが
小さなホログラムキュービックディスプレイ作ってみた
手のひらより小さいサイズのホログラムキュービックディスプレイを作ってみた動画。 原理はプリズムを二つ合わせてキューブ状にし、そこへ映像を投射するというもの。 MCUにはEspressif社が提供するESP32-PICO-D4を使用。 使用するソフトウェアはPlatformIOか