Cooking

1900年代から2000年代のハンバーガーを作ってみた









1900年代から2000年代の100年間のハンバーガーを作ってみた料理動画。
各年代のハンバーガーについての詳細な解説もされています。
最初の方は結構シンプルだったんですね。
どの時代もおいしそうです。





朝の社内食堂はこんな感じらしい2時間のPOV









イギリスのとある会社で朝の社内食堂の2時間のPOV。
メニューはトーストに卵料理、ソーセージやベーコンなどなど。
お客から注文を聞き、調理をしている様子が記録されています。
思ったよりも穏やかな営業風景ですね。





河川敷に生えてたキノコ食ってみた









河川敷に生えてる食べることができるキノコを食べてみた動画。
まずは河原で野草と共にキノコを採集。
バターを添えてホイル焼きにしていきます。
河川敷にも食べられるキノコって結構生えてるもんなんですね。




からだにおいしいきのこ料理115
マリ, 木田
理工図書
2010-10-01

100倍の大きさのキンダーサプライズ作ってみた









エッグチョコの「キンダーサプライズ」を110ポンド(約50kg)で作ってみた動画。
カカオ豆の乾燥から加工、チョコレート作りまでの工程が記録されています。
ちなみに中身はBluetoothスピーカーだそうですよ。
食べきるのに何日かかるんですかね。





ランチタイムのバリスタはこんなに忙しいらしいPOV









ランチタイムのバリスタのお仕事風景がよくわかるPOV映像。
キッチンでの調理風景やハイゼンする様子が記録されています。
数グラム単位で粉を計量していたんですね。
見慣れない機械が多くて面白いです。





Twitter プロフィール
インターネットに引きこもって集めてきた色々な面白ネタを紹介しております。 連絡や要望等がございましたメッセージフォームまで。
記事検索
アーカイブ
タグ絞り込み検索