ネタこもりブログ

ネタこもりブログ イメージ画像

Block

マインクラフトのコマンドブロックを使ってディスコードを起動してみた動画。 まずはモニターを作成。 次にカーソルをデザインし、パソコンのケースを作成。 そのケース内にレッドストーンで作った回路を構築していきます。 シンプルにすごいですね。
『マイクラでディスコ起動してみた』の画像

マインクラフトのピストンブロックのパワーを無限まで高めたらどうなるのか試してみた動画。 その機能を使い、岩盤やスライムブロックの壁などを押しだしていきます。 ブロックの機能として普通に欲しいですね。 バグの宝庫になってしまいそうですが。 Minecraf
『マイクラのピストンのパワーを無限まで高めてみた』の画像

塩を舐める野生の鹿がかわいい動画。 撮影者が左手に持っているのはレンガみたいな塩のブロック。 野生の鹿へと近づきブロックを差し出します。 そして少々警戒しつつも、ペロペロ舐め始める鹿。 しかし、それだけでは物足りなかったのか、撮影者の手まで舐め
『塩なめパーティーな野生の鹿がかわいい』の画像

ブロックが砂みたいに崩れていくテトリス「Setris」のプレイ動画。 上部から出現し、落下している間は通常のテトリスの固いブロック。 しかし地面についた途端、砂のように崩れていきます。 左右の壁へと色がつながった部分が消滅。 物理演算が働き落下し、下へ
『ブロックが砂みたいになったテトリス、Setris』の画像

マインクラフトの世界を構成するオブジェクト、ブロック。 地形を形成する基本的なオブジェクトであり、採掘すれば対応したアイテムをドロップします。 またプレイヤーがブロックを積み上げることで建造物を作ることができます。 そんなマインクラフトのブロックを
『マイクラのすべてのブロックをモブに変えたら』の画像

↑このページのトップヘ