溶解

はんだ付けっとどんな風に接着されていくの?









熱を加えるとどんなふうにはんだ付けが行われているのか超間近で撮影してみた動画。
撮影したのはTSSOPにQFNについているボールタイプのBGAと手動でのはんだ付け。
熱を加え溶けていく様子をマイクロスコープで撮影し、観察していきます。
じっくり見てるとなんか面白いですね。
ぴったりくっついていくのを見るのは気持ちいいです。
やっぱり目に見えにくいごみとかって残ってるんですね。




アサルトライフルってマガジン何個消費したら溶け始めるの?









アサルトライフルのバレルはどれぐらいの銃弾を撃ったら溶け始めるのか検証してみたショート動画。
使用した銃はFNH USAによって製造されているM16A4。
実験方法はトリガーを引き、フルオートで連射。
弾倉が空になったらすぐさま交換し、再び連射。
この作業を繰り返し、限界まで攻めてみます。

すでに煙を吹き始めているアサルトライフル。
一つ目の弾倉を空にしたところで火を噴き始めます。
それにかまわずなおも連射。
空になるまで交換したマガジンの数は4個。
5個目に突入したところでついに破裂、使用不能になるのでした。
撮影前に何発打ってたんですかね。
誰もケガとかしなかったんですかね。




真空チャンバーで木材は溶かせるの?









燃えない真空の中で木材を溶かすことはできるのかの実験。
方法は木の板を真空チャンバー内に設置。
外部から超高輝度レーザーを照射。
発火温度を越えて溶けるかどうかを調べてみます。
木が溶けるという概念自体がもう理解できないですね。




木の100不思議
東京書籍
1995-02T

雪玉に火を当てても溶けないのはなんでなの?









最近、インターネット上では雪は偽物だと言う人が増えていると聞いた投稿者。
実際に雪玉をライターで溶かそうとしても水は垂れてこず、体積が小さくなるだけ。
熱によって雪は解けているはずですが、液体になっている様子はありません。
そのため、なぜこのようなことが起こるかのメカニズムを実証していきます。

通常、雪の塊に火を当てても雫は垂れてこず、煤が付くだけとなります。
しかしフライパンの上で温めてみるとしっかりと溶けていきます。
さらにコップの上に雪玉を置いて溶かしてみると重量は変わっていません。
そのことから蒸発もしておらず液体となった水が雪に吸収されていることが分かります。
残念ながら雪との戦いはまだまだ続きそうであると締めくくるのでした。

雪に火を当てるとこんな感じになるんですね。
わかりやすい自動翻訳で見れます。





虫メガネで金インゴットって溶かせるの?









虫眼鏡で太陽光を屈折させて金の延べ棒を溶かすことはできるのかの実験。
対象となるのは100万ドル相当する400オンス(11.3kg)の純金の塊。
もちろん小さな虫眼鏡では威力が足りないため、ふさわしいサイズのビッグレンズを用意します。
他にサッカーボールやゴルフボール、消火器にも当ててみます。
なんとなくわかるかもしれない自動翻訳で見れます。
太陽の力ってすごいですね。





Twitter プロフィール
インターネットに引きこもって集めてきた色々な面白ネタを紹介しております。 連絡や要望等がございましたメッセージフォームまで。
記事検索
アーカイブ
タグ絞り込み検索