ネタこもりブログ

ネタこもりブログ イメージ画像

マインクラフト

速い上昇方法の比較 マインクラフトで一番速くY座標256地点まで行く方法と遅く降りてくる方法の比較。 速い上がり方のブロックとして使われたのは階段、はしご、鎖と水のエレベーター。 そして半ブロック、チェスト、ベル、ガラス板、開いたトラップドア、ケーキの順番
『マイクラで一番速く上る方法と遅く降りる方法』の画像

チェスの駒になったマインクラフトとAmong Usのキャラクター。 粘土で作られた彼らがミントキャンディの空き缶の上で戦います。 ふたの表が盤面になっており、駒の足裏にある磁石でくっつくようになっています。 空き缶の中に駒を収納することも可能で、ふたの裏には
『粘土で作るマインクラフトvsアモングアスのチェス』の画像

国民性を端的に表したり皮肉ったりして違いを楽しむエスニックジョーク。 マインクラフトで表した場合どう見えるのでしょうか。物価が高くなり続けるアメリカや貨幣の価値が暴落してるベネズエラ。海抜ゼロメートルの国オランダと羊しかいないニュージーランド。 環境
『マイクラで表現された各国のエスニックジョーク』の画像

マインクラフトの建築に使いたい100個の小技集。 ブロックや飾りを予想外の使い方をしたり別のモノに見立てたり。 仕様の穴をついた組み合わせで一つの家具にすることも。 マインクラフトのシステムを上手く使った建築の工夫の数々です。 でも猫にすべてを持ってかれる
『マイクラの建築で使える100のアイディア』の画像

2021年の現バージョンのマインクラフトで速い移動方法を比較してみた動画。 トロッコの乗り降りの繰り返し。 ポーションとエンチャントを組み合わせての水泳。 氷の上でこぐボート。 エリトラとトライデント。 1秒間に進んだブロック数が計測されています。 実際に数値で見
『マイクラで速い移動方法の比較』の画像

↑このページのトップヘ