ネタもり(旧ネタこもりブログ)

ネタもり(旧ネタこもりブログ) イメージ画像

パソコン

I turned a laptop into a NAS @Raid Owl ぶっ壊れたラップトップからNASを作ってみた動画。 改造元となったのは画面が壊れ使えなくなったラップトップ。 まずはラップトップを分解し、必要な部品を抽出。 これに小型電源とアダプターを接続。 NASのケースは木材
『ノートパソコンからNASを作ってみた』の画像

Can You Cook Food With Heat Pipes? @The Action Lab PCのヒートパイプで食べ物は上手に調理できるのか検証してみた動画。 検証材料となったのはごく普通のPCに用いられるヒートパイプ。 これを温度計とともに肉にぶっ刺し、グリルの中へと投入。 この状態で
『PCのヒートパイプで食べ物は調理できるの?』の画像

I built my ideal mini computer @abe's projects 自分が最も理想としていたミニコンピュータを作ってみた動画。 このPCの心臓部となるのはPico VisionのPimonボード。 これによりHDMIの互換出力が可能。 ディスプレイには5インチの800×480ピクセルのモノを使
『理想のミニコンピュータを作ってみた』の画像

Coating a PC with epoxy resin @mryeester PC内部を全部電気を通さないレジンで覆ったらどうなるのか検証してみた動画。 実験に使うPCのマザーボードにはすでに薄くエポキシ樹脂で覆った状態。 各コードはレジンによって固定され、冷却ファンも固まっています
『PC内部を全部レジンで覆ったらどうなるの?』の画像

CPU Pasta.exe @SignalRGB 稼働中は爆熱になるCPUでパスタをゆでてみた動画。 その方法は冷却ファンを取り外し、CPUの上に鍋を置き、それで茹でるというもの。 まずは冷却ファンを取り外し、PC自体を横向きで置きます。 そしてCPUの上に鍋を置き、ここへ水を投
『CPUが爆熱になるんならパスタもゆでれるんじゃね?』の画像

↑このページのトップヘ