ネタこもりブログ

ネタこもりブログ イメージ画像

パソコン

USBで接続できるものなら何でも壊せるUSBKillの紹介動画。 原理としては接続したデバイスに高電圧の電気を送り返すというもの。 USBで接続すれば自動的に電力が供給され、さらに自身の機能を自動で実行。結果、接続された端末は物理的に破壊されてしまう、というアイ
『USBで刺せるものなら何でもぶっ壊せちゃうUSBKillがヤベェ』の画像

PCに搭載されているCPU内部のシリコンウェハーに傷をつけても起動するのか実験してみたショート。 まずはパソコンを分解し、CPUをむき出しに。 そしてマザーボードから取り外し、CPU殻割りツールでカバーを開きます。 次にむき出しになったシリコンウェハーを洗浄。
『CPU内部のシリコンチップに傷をつけたらどうなるの?』の画像

銅パイプを配管した1800年代みたいな見た目の水冷式パソコンを作ってみた動画。 まずは基本的なアイディアをスケッチしたCADを元に金属製のケースを作成。 これにCPUとグラフィックボード、それらを冷却するヒートシンクを取り付け。 そのとなりにはDDCポンプと電源
『銅パイプで作った水冷式ゲーミングPCがなんかかっこいい』の画像

デスクトップパソコン派とノートパソコンのMacbook派の争いは醜いことがよくわかるショート。 アップルのノートパソコン、マックブックをもって友人の家へとやってきた男性。 しかし充電器を忘れてしまい、バッテリー残量も心もとない状態。 そこで友人にマックブ
『デスクトップPC派とMacbook派のマウント合戦は醜い』の画像

↑このページのトップヘ