タイムラプス

ピーマンが塵になるまで300日間観察してみた









ピーマンが塵になるまで観察してみたタイプラプス動画。
塵に変化するまで要した期間は300日。
まずはピーマンを輪切りにしたものを重ねてカメラの前にセット。
その状態で何も触れずカメラを回し続け、観察してみます。
少しずつしなびて形が崩れていくピーマン。
赤く熟していくとともに黒く変色していく表面。
その後も形は崩れ続け、黒い部分は広がり、虫がたかり始めます。
適宜水を加え、変化を促進。
ある程度小さくなってきたらシャーレへ移し替え、110日まで水を加えつづけ観察。
それ以降はなにもせず乾燥しきった塵になるまで放置してみます。
画面左下に月日と時間が表示されています。
ピーマンを放置し続けてるとこんな状態になるんですね。




馬のカスタムサドルを作っていくタイムラプス









馬のカスタムサドルをどんなふうに作っているのかがよくわかるタイムラプス動画。
まずは型紙を使って革から必要な材料を切り出し。
次に芯材にクッションと革を接着剤で貼り付け、削って細かく造形。
革は煮しめて形を形成、癖をつけて造形していきます。
革を何枚も重ね合わせ、各パーツを縫い付けていきます。
すべてのパーツを取り付け、ニスを塗ったら完成となります。
色がシブいですね。




カイコの幼虫ってこんな風に繭を作るらしいですよ





記事画像虫




カイコの幼虫が繭を作る様子を撮影してみたショート動画。
幼虫が入れられているのは十分な広さのあるダンボールの中。
まずは両脇に糸を渡し、骨組みを作成。
充分に糸を張ったら今度は繭本体を作成。
そのまま自身を包みつつ、厚い繭を形成していきます。
これを誰にも教えられることなくできるって不思議ですね。
生命の神秘です。
あと、けっこうウンコ出すんですね。
虫が苦手な方は閲覧注意です。




続きを読む

15年間いろんな植物を撮り続けたタイムラプス









15年間、今まで記録し続けてきた様々な植物のタイムラプスのまとめ。
合計期間は5583日間(15.3年)。
撮影したものは果物から野菜、香辛料などなど。
画面右下に経過日数が表示されています。
壮大な記録ですね。
なんか微妙に動きが気持ち悪いですね。




手術で縫合した手の傷口が治っていく36日間のタイムラプス





記事サムネイル用閲覧注意




手術で縫合した傷口が治っていく様子を36日間記録したタイムラプス動画。
手術の範囲は手のひらから小指にかけて。
包帯が取れてから抜糸、そして傷口がふさがっていく様子が記録されています。
苦手な方は閲覧注意です。
傷口が痛そうですね。




続きを読む
Twitter プロフィール
インターネットに引きこもって集めてきた色々な面白ネタを紹介しております。 連絡や要望等がございましたメッセージフォームまで。
記事検索
アーカイブ
タグ絞り込み検索