炸裂して周囲に100本のナーフダーツを発射するナーフヌークを作ってみた動画。

爆弾は専用サイロから発射。
制御は専用のトランクケースで実行。
サイロの開閉もトグルスイッチで行います。
内蔵されたナーフダーツは酸水素の発火により発射。
上空へと発射されたナーフヌークから大量のナーフダーツが飛び散るという武器です。

発射サイロは市販のゴミ箱をもとに作成。
発射させるための燃料は酸水素。
中央にチューブを通し、気体の圧力で発射させます。
底部にはアクリル板を敷き、電子機器を保護。
蓋はアクチュエーターで開閉することができます。
ついでにそれっぽい雰囲気を出すため、スモークマシンも内蔵。
隙間はスタイロフォームで埋めて装置を固定。
これらを動かすのは3つのセルバッテリーとなっています。

トランクケースは市販のものを青く塗装し使用。
各パーツは3Dプリンターで出力。
そして配線されたこれらの電子機器はArduinoで制御。
サイロをトランクケースから操作し、発射をリモコン装置で行います。

完成したらさっそくガレージ内で試験をしてみます。
サバゲーとかで使えたら面白そうですね。