雪の上を走れる電動スノークローラーを作って氷上釣りをしてみた動画。
エンジンとなるのは2つで3000ワットを出力できるモーター。
車体のフレームとなるのは穴の開いた金属の角パイプ。
それらをボルトで接続。
車体を作り上げ、その上に各パーツを取り付けていきます。
足回りにはサスペンションも搭載。
後部にクローラーユニットを取り付け駆動輪に。
前方には1輪のタイヤをつけ、フロントフォークを介して進行方向を操作。
ハンドルには黒いスチールパイプを使用し、シートは過去に自作したものを流用。
バッテリーを収納するケース兼アタッチメントをコンテナから作成。
配線を施し、ブレーキとアクセルを取り付け、ペダルとマウントを設置すれば完成。
そしてこのクローラーとともに凍り付いた湖の氷上での釣りへと赴きます。
妙に拡張性がありそうでいいですね。
コメント