アーマードコアをコックピット操作でゲームプレイするためにはこれだけの費用が掛かるらしい動画。
今回の内容は以前から使用していたコックピットコンソールをアップデートしたというお話。
モニターとジョイスティック、操作を助けるサブデバイスなどを更新したとのこと。

モニターにはLGの曲面型44.5インチゲーミングモニターのUltraGearを採用。
左手用のスティックにはVKBのGunfighter IVを。
スロットルにはVKBのSTECS Throttle Miniを。
ゲーミングキーパッドのAZERON Cyborg Compactも追加。
さらにTobiiのアイトラッカー5、elgatoのStream Deck +も購入。
キーボードとマウスにはロジクールのGシリーズを。
その他iPad Proやマウススタンド、各デバイスのマウントなども購入。

結果、新規購入にかかった費用は591,458円。
初期投資費用の289,204円と合わせると総計は979,685円にまで上ります。

お高い買い物でしたが満足度はめちゃくちゃ高そうですね。




ちなみに操縦はこんなふうにしているらしいです。