水中でも動く3Dプリンター作ってみた動画。
まずは導電性の低い脱イオン水を購入。
次に各部のモーターやスイッチなどの電子部品を分解しエポキシ樹脂で防水。
そして金属備品をプラスチックの物に交換。
電源ユニットを延長し、水に入れないようにします。
防水処理を施したとはいえ、水中でちゃんと動くのはすごいですね。